スポンサーサイト
いつもお世話になっている大工さんの新築現場へ縁なし畳を納品してきました。

6畳間なんですが、真ん中の畳の部分を掘り炬燵にしてあります。通常は掘り炬燵の部分の畳は1畳物なんですが、畳の収納場所を考えて半畳の和紙の縁なし畳です。 殆どコタツ(テーブル)は出しっぱなしとの事ですので真ん中は黄金色の畳表をお選び頂きました。
この度はありがとうございました。 大工さん忙しそうですね:;(謎)
横浜市旭区のお客様から横須賀市野比にあるマンションの物件の表替え工事のご依頼を頂きました。
詳細をメールでやり取りし、工事も無事完了!

画像をお送りした所大変喜んで頂いたようで良かったです。
ありがとうございました。


6畳間なんですが、真ん中の畳の部分を掘り炬燵にしてあります。通常は掘り炬燵の部分の畳は1畳物なんですが、畳の収納場所を考えて半畳の和紙の縁なし畳です。 殆どコタツ(テーブル)は出しっぱなしとの事ですので真ん中は黄金色の畳表をお選び頂きました。
この度はありがとうございました。 大工さん忙しそうですね:;(謎)
横浜市旭区のお客様から横須賀市野比にあるマンションの物件の表替え工事のご依頼を頂きました。
詳細をメールでやり取りし、工事も無事完了!

画像をお送りした所大変喜んで頂いたようで良かったです。
ありがとうございました。
表替え工事で横須賀市長井のお客様宅へお伺いしまし。いつも通りの朝引き取り、午後納品の手順です。
こちらのお部屋は10畳半間という珍しい間取りでした。

「あさめん上表」での表替え工事でした。
この度はありがとうございました。
今年お知り合いになった若い大工さんの新築現場へ納める「縁なし畳」が完成しました。
その様子は後日お知らせいたします。
こちらのお部屋は10畳半間という珍しい間取りでした。


「あさめん上表」での表替え工事でした。
この度はありがとうございました。
今年お知り合いになった若い大工さんの新築現場へ納める「縁なし畳」が完成しました。
その様子は後日お知らせいたします。
今日納品した畳を様子をご紹介します。清流カラー021畳物縁なし畳
横須賀市佐原のお客様宅です。

あっ
足袋に穴開いてる・・・。
三浦市南下浦町上宮田のお客様宅です。


新畳入れ替え工事を行いました。お客様には新畳の感触にも縁にも気に入って頂きました。この度はありがとうございました。
午後からは茅ヶ崎市松ヶ丘のお客様宅での様子です。

こちらの畳は15㎜厚の薄畳ですが縁なし畳へと新調していただきました。
15㎜の縁なし畳って製作大変です・・・。
この後、鎌倉市のお客様宅へお見積もりした帰りに、先日話題になった鎌倉市の「オバマっ茶ソフト」を売っているお店の前を通りました。

今日は平日のはずなのに凄いお客さんの数です・・・。ソフトクリーム買うのに大勢並んでます。
恐るべしオバマ効果・・・。
横須賀市佐原のお客様宅です。


あっ

三浦市南下浦町上宮田のお客様宅です。



新畳入れ替え工事を行いました。お客様には新畳の感触にも縁にも気に入って頂きました。この度はありがとうございました。
午後からは茅ヶ崎市松ヶ丘のお客様宅での様子です。


こちらの畳は15㎜厚の薄畳ですが縁なし畳へと新調していただきました。
15㎜の縁なし畳って製作大変です・・・。

この後、鎌倉市のお客様宅へお見積もりした帰りに、先日話題になった鎌倉市の「オバマっ茶ソフト」を売っているお店の前を通りました。

今日は平日のはずなのに凄いお客さんの数です・・・。ソフトクリーム買うのに大勢並んでます。
恐るべしオバマ効果・・・。
縁なし半畳琉球畳の納品に横須賀市大津町にある団地のお客様宅へお伺いしました。

畳の下には防虫紙を敷きました。

お客様には琉球畳独特の香りをとても気に入って頂きました。ありがとうございました。
横須賀市小川町のお客様宅にも新畳の入れ替え工事でお伺いしました。


「あさめん表」+「ワラ床」の新畳です。 新畳ですので踏んだ感触がしっかりして気持ち良いのと、国産表の良い香りがお部屋全体を包み込んでくれます♪
この度はありがとうございました。
横須賀市長沢のお客様宅へも新畳の入れ替え工事でお伺いしました。

こちらのお部屋は2Fなんですが以前は1Fの和室もうちでお世話になり表替え工事を行いました。
ありがとうございました。


畳の下には防虫紙を敷きました。


お客様には琉球畳独特の香りをとても気に入って頂きました。ありがとうございました。
横須賀市小川町のお客様宅にも新畳の入れ替え工事でお伺いしました。



「あさめん表」+「ワラ床」の新畳です。 新畳ですので踏んだ感触がしっかりして気持ち良いのと、国産表の良い香りがお部屋全体を包み込んでくれます♪
この度はありがとうございました。
横須賀市長沢のお客様宅へも新畳の入れ替え工事でお伺いしました。


こちらのお部屋は2Fなんですが以前は1Fの和室もうちでお世話になり表替え工事を行いました。
ありがとうございました。
うちが加盟している畳生活提案協同組合のイメージキャラクターである「舞の海」さんにお会いする機会がありましたので、うちの両親が行ってきました。その他の組合員さんも駆けつけました。場所は千葉県習志野市のスポーツセンターです。



舞の海さん、非常にやさしい方でTVのまんまの雰囲気だそうです。♪
私の分のサインもしっかりもらってきました:;♪
ありがとうございました!







舞の海さん、非常にやさしい方でTVのまんまの雰囲気だそうです。♪
私の分のサインもしっかりもらってきました:;♪
ありがとうございました!

今日から開幕しました「よこすか産業まつり2010」の様子を速報で。
当社ブースの朝の準備の様子。

準備をしているとあっという間に開幕です!

正面ゲート。

今年もこんな感じで畳表の展示&ご説明もしてます。

チラシも配ってます。

本日は晴天に恵まれ、いきなりの大盛況です。

物産展のゾーンも大盛況です。

大道芸のお兄さんも力が入ってます♪

いらっしゃいませ~♪

明日に続きます。
さすがに疲れましたね・・・・。
明日もがんばります♪是非ご来場の際は当社ブースへお越ください。
この様子は当社HPに特設ページを作る予定ですので改めてご紹介させていただきます。
よこすか産業まつり2010、1日目速報でした。
当社ブースの朝の準備の様子。

準備をしているとあっという間に開幕です!

正面ゲート。

今年もこんな感じで畳表の展示&ご説明もしてます。

チラシも配ってます。

本日は晴天に恵まれ、いきなりの大盛況です。

物産展のゾーンも大盛況です。

大道芸のお兄さんも力が入ってます♪

いらっしゃいませ~♪

明日に続きます。
さすがに疲れましたね・・・・。
明日もがんばります♪是非ご来場の際は当社ブースへお越ください。
この様子は当社HPに特設ページを作る予定ですので改めてご紹介させていただきます。
よこすか産業まつり2010、1日目速報でした。